REO高等部についてカテゴリのニュース&ブログ一覧
REO高等部について
-
9月は、REO高等部の多くの生徒さんが今年初めてのスクーリングを終えました。暑い中、会場まで足を運び、よく頑張りましたね! スクーリングに参加した生徒さんの様子については、前回のつぶやきでもご紹介しています。 ▶ REO高等部先生のつぶやき(8月)|初回スクーリングの様子 生徒たちの9月の...[続きを読む]
-
8月も終わりに近づきましたが、まだまだ暑い日が続いていますね。 REO高等部では、8月に多くの生徒さんがスクーリングに参加しました。 予定していた授業に全部参加できた生徒さんもいれば、思うように参加が難しかった生徒さんもいます。 スクーリングでは、高校卒業のため、所属高校指定の会場に行き、1科目あ...[続きを読む]
-
全国から参加OK!2025年8月オンラインレクリエーション開催|REO高等部
【不登校でも安心】2025年8月オンラインレクリエーション開催のお知らせ|REO高等部 REO高等部では、不登校や外出が難しい生徒さんでも安心して参加できるレクリエーションを定期開催しています。 2025年8月は、全国どこからでも参加できるZoomイベントをご用意しました。カメラOFFやチャットだ...[続きを読む]
-
不登校の生徒も安心!通信制高校のZoomレクリエーションで楽しく交流|REO高等部
通信制高校の生徒も安心!Zoomでつながるオンラインレクリエーション 7月17日(木)、通信制高校サポート校のREO高等部にて、Zoomを使ったオンラインレクリエーションを開催しました! 学年や地域を越えて、不登校や自宅学習中の生徒さんたちが、画面越しでつながり、和やかな交流の時間になりました。初...[続きを読む]
-
室内で涼みながら、ほっとひと息 7月8日、REO高等部では生徒のみなさんと一緒にレクリエーションを行いました。 いつものマンツーマン授業とは少し違って、この日はさまざまな学年・年代の生徒同士が顔を合わせる特別な時間。 最初はちょっと緊張した様子もありましたが、ボードゲームやSwitchでの協力プレ...[続きを読む]
-
今年の6月は全国的に雨が少なかったですね。 生徒さんとの会話の中でも「梅雨はどこに行ったの?」という声を聞くことが度々ありました。 梅雨の時期は低気圧の影響で頭痛に悩まされたり、湿気で髪がまとまらなくてお出かけする気分になれなかったりしますが、雨が降っていなくても今年は暑すぎて外に出るのが辛い日...[続きを読む]
-
昨日、REO横浜教室にて謎解きキットを使用したレクリエーションを行いました! こちらの謎解きキットを使用し、みんなで力を合わせて謎を解きました。 終盤になるとやはりなかなかスムーズに解けず苦戦しましたが、その分最後の答えまでたどり着いたときの達成感もありました。 ある生徒さんはホワイトボード...[続きを読む]
-
通信制のオンライン授業ってどんな感じ?REO高等部ーオンライン授業の場合
はじめに 「通信制の高校って、実際どんなふうに過ごしてるんだろう?」 通信制高校を検討している方の中には、このように疑問に思う方も多いと思います。 身近に通っている人がいないと、通信制高校での過ごし方ってなかなか想像できないですよね。 今回はREO高等部でオンライン形式で受講している生徒さんの過ご...[続きを読む]
-
REO高等部での学びを支える大切な場所のひとつが、「教材コーナー」です。 今回は、REO高等部横浜教室内にある教材棚の中身をご紹介します! 教材コーナーにはどんな本が置いてある? REO高等部の教材棚には、通信制高校のレポート課題に対応した教科書をはじめ、様々な教材が揃っています。 また、生徒さん...[続きを読む]
-
スライム制作&ボードゲーム会を実施しました!【レクリエーション@横浜】
昨日、REO横浜教室にてスライム制作とボードゲーム会を実施しました♪ 好きな色のスライムを作って、ひんやり・もちもちの感触を楽しみました。 スライムを触っていると不思議と童心に帰りますね…!みなさん、個性あふれる作品を作ってくれました☺ 一通りスライムを楽しんだ後は、参加者が持参してくれたボードゲ...[続きを読む]