ニュース&ブログの一覧です
ニュース&ブログ
-
外出最低限で卒業できる!不登校生が生かすべき通信制高校の仕組み
中学までに不登校を経験したお子さんにとって、高校進学を考えることは大きな負担となることが多いでしょう。 「すぐに毎日なんて通えそうにない」 「高校には行きたいけれど、また行けなくなったらどうしよう」 「通信制高校はなんとなく知ってはいるけれど…」 という方に向けて、不登校生が生かすべき「通信制高校」...[続きを読む]
-
【1/20(土)オンライン】通信制サポート校「REO高等部」説明会
1月20日(土)にオンラインにて当社が運営するサポート校「REO 高等部」の説明会を開催いたします。 「REO 高等部」では、本人の状態に合わせたスタイルで、高校卒業に向けたマンツーマンでのサポートを行い、本人の回復と単位の取得を同時進行で行っていきます。中学3年生、また高校生で通えていない方...[続きを読む]
-
出席日数に捉われないで。不登校でも進学できる学校は沢山ある。
出席日数にばかりとらわれないで 不登校の公立中学生の保護者は「出席日数」ばかり気にする人が多いです。 「〇日以上出席しないと高校生になれない」と思っているからですよね。 では、高校生になるためには、最低で何日の出席がいったい必要なのでしょうか。 答えはゼロです。 出席日数が足りないからといって高校生...[続きを読む]
-
【12/3(日)神戸】通信制サポート校「REO高等部」個別相談会
12月3日(日)に神戸にて当社が運営するサポート校「REO 高等部」の個別相談会を開催いたします。 「REO 高等部」では、本人の状態に合わせたスタイルで、高校卒業に向けたマンツーマンでのサポートを行い、本人の回復と単位の取得を同時進行で行っていきます。中学3年生、また高校生で通えていない方は、...[続きを読む]
-
【12/3(日)横浜】通信制サポート校「REO高等部」説明会&個別相談会
12月3日(日)に横浜にて当社が運営するサポート校「REO 高等部」の説明会を開催いたします。 「REO 高等部」では、本人の状態に合わせたスタイルで、高校卒業に向けたマンツーマンでのサポートを行い、本人の回復と単位の取得を同時進行で行っていきます。中学3年生、また高校生で通えていない方は、ぜひ...[続きを読む]
-
【12/2(土)オンライン】通信制サポート校「REO高等部」説明会
12月2日(土)にオンラインにて当社が運営するサポート校「REO 高等部」の説明会を開催いたします。 「REO 高等部」では、本人の状態に合わせたスタイルで、高校卒業に向けたマンツーマンでのサポートを行い、本人の回復と単位の取得を同時進行で行っていきます。中学3年生、また高校生で通えていない方...[続きを読む]
-
【10/21(土)オンライン】中3&高校生の保護者むけ高校進学セミナー
10月21日(土)に中3&高校生の保護者むけに「高校進学セミナー」を行います。 不登校からの高校進学について、その仕組みや注意点など、中学3年生や高校生だけど通えていない方、通信制高校を挫折してしまった方にぜひお聞きいただきたい内容です。 なかなか避けることのできない「高校」の話題ですが、ど...[続きを読む]
-
【10/28(土)神戸】通信制サポート校「REO高等部」個別説明会
10月28日(土)にREO神戸校にて、弊社が運営する通信制サポート校「REO高等部」の個別説明会を行います。(お子さんも来れそうであれば、ぜひ一緒にご参加ください) REO高等部からのメッセージ 実は、通信制高校に入ったもののハードルが高く、単位取得が難しくなるケースは少なくありません。それら...[続きを読む]
-
高校不登校からの転校。通信制高校へ転校するにはどうしたらいい?
「高校に入ったものの行けていない」 「高校に行けなくなった」 そんな場合、合う学校へ転校するのもひとつの選択肢です。 高校の転校について、私たちがよくサポートしている通信制高校への転入についてご紹介します。 そもそも転校とは 転校は手続き上「転学」と呼ばれ、また、引っ越しと同じように「転出」「転...[続きを読む]